top of page

雲母たくさん

黒い砂に、きらきらと光る無数の粒。それは、雲母(うんも)を多く含んだ、あるひとつの砂浜から運ばれたものでした。バリ島のなかでも、鳥毛清喜の工房の目の前にだけあった、その特別な砂浜。その砂をガラスにふりかけ、サンドブラストで彫り出していくことで、表面にはざらついた質感と、光を孕んだような輝きが生まれました。作品に刻まれたきらめきは、自然が偶然つくりだした模様であり、作家が過ごした時間と場所の記憶でもあります。

*鳥毛清喜のサインが入ります。

SIZE

H:200 W:250 D:820 重さ:1.7g

Editing

Edited in Luminar Neo with advanced color grading and retouching.

bottom of page